株式会社伍魚福 代表取締役社長

地域・社会とのかかわりについて経営について2016.11.25(Fri)総合学習「長田ブランド探検隊」(長田南小学校5年生)来訪2016

20161125nagataminami06.JPG本日午後、神戸市立長田南小学校の総合学習「長田ブランド探検隊」の5年生8名と担当の先生が来社されました。
総合学習の目的は「地域のお店や施設を知り、『長田ブランド』の由来を知る」、「働いている方々にインタビューをし、施設を見学することで『長田ブランド』の素晴らしさを学ぶ」ということだそうです。
20161125nagataminami05.JPG先生に伺ったところ、写真撮影、ブログ等への掲載もOKということでしたので掲載させていただきます。
最初の45分程度、スライドを用いて私から説明。
伍魚福の会社概要・歴史、お得意先、取り扱い商品、いかなごのくぎ煮について。
試食もしていただきました。
伍魚福の名前の由来や、工場がないことなど、皆さん興味津々でした。
20161125nagataminami03.JPG私の話の後、質疑応答。
販売価格は伍魚福が決めているのか小売店で決めているのか。
一番売れている商品は何か。
商品ができるまでどれくらいの時間がかかるのか。
何人の人が働いているのか。
商品名はどうやって決めているのか。
鋭い質問もたくさんありました。
20161125nagataminami10.JPG「くぎ煮」はおばあちゃんが炊いている、という方も何名かおられ、皆さん「くぎ煮大好き」。
うれしいですね。
好きな食べ方として、やはり白いご飯と一緒に、とのことでした。
ぴり辛さきいか天に関しては、ライフやマックスバリュで(お家の方が)買って食べたことがある、という声もありました。
20161125nagataminami07.JPGその後、研究所に移動、商品の陳列を見てもらいました。
からすみやキャビアなどの高級商材や、商品の多種多様さに皆さん驚かれていました。
物流センターもご案内し、恒例の冷凍庫体験も。
マイナス23度・・・寒いです(当たり前ですが)。
半ズボンの方もおられますので早々に脱出。
物流センターの包装工場もガラス越しに見学していただき、解散。
20161125nagataminami08.JPG学校までの約2キロの道のりを元気に帰って行かれました。
今日見学した内容をまとめ、発表されるそうです。
良い発表ができるといいですね。
伍魚福以外では、三ツ星ベルトさんや植垣米菓さん、テクノフローワンさんなどを訪問されているそうです。
20161125nagataminami09.JPG準備いただいた先生方と、「長田ブランド探検隊」の皆さんに感謝です。
ありがとうございました。