株式会社伍魚福 代表取締役社長
-
くぎ煮資料室
2008.05.15(Thu)
「滋味風土記」魚谷常吉著(昭和10年11月発行)~「くぎ煮」の名称の由来(私見)
ネット上の古書店から購入しました。 著者の魚谷常吉(明治27年生~昭和39年没)という方は料理人で、神戸で「西魚善」とい... -
くぎ煮資料室地域・社会経営
2017.03.24(Fri)
関西テレビ「みんなのニュース ワンダー」にくぎ煮石碑登場
関西テレビの堀田篤(ほったあつし)アナウンサーです。 3月11日の「いかなごウオークラリー」、「いかなごのくぎ煮コンテス... -
商品地域・社会経営
2024.07.25(Thu)
海のお仕事体験プログラム「こどもわーく in 神戸 2024」
7月23日(火)、25日(木)の2日間、海のお仕事体験プログラム「こどもわーく in 神戸2024」を開催しました。 昨... -
商品経営
2017.05.12(Fri)
第15回チームで熱い思いをプレゼン大会
本日は「第15回チームで熱い思いをプレゼン大会」です。 この写真は「プレゼンが素晴らしかったで賞」を受賞した「心機一転」... -
食全般くぎ煮資料室商品家族と自分
2016.04.02(Sat)
自宅でくぎ煮炊き2016【レシピ付き】
今年のいかなご漁は、過去最悪の状況でした。 解禁日は例年よりもかなり遅い3月7日。 初日の水揚高は昨年の10分の1程度で...