株式会社伍魚福 代表取締役社長

地域・社会とのかかわりについて経営について2014.06.27(Fri)「長田発・ようこそ先輩」(長田高校で授業)2014

20140627yokoso_senpai01.JPG本日午後からは、母校である兵庫県立長田高等学校へ。
「長田発・ようこそ先輩」という、卒業生が在校生に授業をするというもので、午後2時過ぎからの6限目、7限目の2コマ、先生役を務めました。
2010年にも一度やらせていただいたことがあり、今回が2回目となります。
対象は高校2年生(320名)。そのうち138名(各時限とも69名)が私の授業を聞いてくれました。
20140627yokososenpai02.JPG自分の高校時代、大学の選択、就職、阪神大震災後の伍魚福への入社の経緯や、「経営という仕事」、「習慣作り」、「仕事とは」というような話を約40分行いました。
皆さん熱心に聴いてくれました。
「競争相手に勝つためにいろんなひらめきが必要だと思うが、どんな取り組みをしているか」
「珍味を極めるというスローガンですが、どんな珍味があるのか」
「震災のときはどうだったか」
「社会貢献を行う際に心がけていることは」
などの質問も頂きました。
20140627yokososenpai03.JPG我々の時代と違い(?)、生徒は優秀です。
国公立大学を目指す学生がほとんどですが、私学の良さについても少しPR。
伍魚福の商品サンプルも全員に配布。将来、伍魚福のお客様になっていただくことも期待したいです(笑)。
終了後、校長室に集まり、今回の講師8名で記念撮影。
画家、弁護士、建築家、旅行会社、ITコンサルタント、歯科医師、電機メーカーと今回も多彩な講師陣でした。
この「ようこそ先輩」という取り組みは、今回が10回目。10年も続いていることがすばらしいです。
当初、PTAの主催で始まり、途中から学校との共催になった取り組みです。
平成24年度には、キャリア教育に貢献したということで文部科学大臣表彰も受賞しています。
このような機会を設けていただいた長田高校の先生方、PTAの皆さんに感謝です。
私の授業を希望してくれた生徒の皆さんにも感謝。
ありがとうございました。