株式会社伍魚福 代表取締役社長

お得意先さまについて地域・社会とのかかわりについて雑感2012.02.05(Sun)KOBE de 清盛2012(歴史館・ドラマ館)

20120205kiyomori01.JPG神戸市民として一度は見ておかねば説明できない・・・。
ということで、本日は家内と下の息子の瞭(小2)の3名でKOBE de 清盛・歴史館とドラマ館を見てきました。入場券は2館セットで大人700円。兵庫県内の小中学生は「のびのびパスポート」か「ココロンカード」を提示すれば無料で入れます。
まずはこちら、「歴史館」。
神戸市営地下鉄海岸線「中央市場前」駅からすぐのところにあります。
日曜日ということもあり、会場の隣では神戸市のPRチームの「神戸・清盛隊」、ゲストの高知「土佐おもてなし勤王党」がイベントをやっていました。
20120205kiyomori02.JPGチケットを購入し、入場。
なぎなたと兜の重さ体験コーナーです。
なぎなたが3kg、兜が4kgあります。
他にも十二単の10kgも体験できます。
清盛についてのアニメーション作品の上映、神戸市内の遺跡から発掘された、清盛の時代の茶碗や瓦などの展示も。
園田学園女子大学の田辺眞人名誉教授が解説するビデオでは、我々も知らなかった数々のゆかりの地が紹介されています。
勉強になりました。
会場を出たところにはお土産コーナーがあります。
伍魚福も加盟している兵庫県物産協会の「ひょうごふるさと館」さんも出展されており、いかなごの「くぎ煮」ほか、伍魚福のおつまみ、お土産も販売いただいています。
20120205kiyomori03.JPG地下鉄海岸線でハーバーランドへ移動し、「ドラマ館」へ。
こちらはNHKの大河ドラマ「平清盛」で使われた衣装などが展示されています。
ドラマの登場人物一覧、ストーリー(まだ前編だけ)、清盛が作ろうとした「福原京」についての説明ビデオ、福原京をCGで再現した映像なども見ることができます。
神戸に半年とはいえ、首都が置かれていたということに改めて驚きを感じます。
平清盛のおかげで今の神戸、神戸港もあるのかもしれません。
20120205kiyomori04.JPG主演の松山ケンイチさんの蝋人形も展示されており、ここでは写真を撮ることもできます。
近くで見るとものすごくリアルにできています。
ドラマも3回放映され、徐々に盛り上がりつつあります。
そのせいか、両館ともまずまずの賑わいでした。
知らなかった歴史ゆかりの地、福原京のことなども知ることができ、おもしろく見ることができました。
来年、2013年1月14日までの期間限定で開館しています。
20120205tadanori02.JPG伍魚福の本社ビルの玄関左側には平清盛の末弟、平忠度(たいらのただのり)の胴塚があります。
伍魚福へこられる際は是非こちらにもお立ち寄りください。
たくさんの方に神戸に来ていただきたいですね。
お待ちしております。